大人の矯正歯科

大人から始める歯の矯正にかかる期間・費用・種類について

大人から始める歯の矯正にかかる期間・費用・種類について大人の矯正治療(成人矯正)は、基本的に何歳からでも始められます
ただ、その治療にかかる期間や費用、また装置の種類のことなど、初めての方にとっては不安なことがたくさんありますね。
このページでは、矯正治療にかかる期間、費用、装置のことなどを詳しくご説明いたします。

大人の矯正治療の期間はどれくらい?

ワイヤー矯正(表側)の場合

ワイヤーとブラケットを使った、もっとも歴史・実績のある矯正方法です。ほとんどすべての症例に対応します。
治療期間は、1~3年ほどです。

部分矯正(前歯だけの矯正)の場合

前歯の1~2本だけを動かす矯正方法です。奥歯の噛み合わせの改善はできません。また、歯並びの乱れがひどい場合には、適応外となります。
治療期間は、半年~1年ほどです。

大人の歯並び矯正の費用について

※消費税込の表記です。

相談料 無料
ワイヤー矯正(※使用する材料によって、費用が異なります) 803,000円~
部分矯正(※治療内容によって、大きく費用が異なります) 143,000円~(※精密検査費用55,000円は、含まれております。)
調整料 1回:4,400円
総額 85万円~

治療前に治療費の説明を行ってから治療を開始いたします。詳しくは矯正専門医師の無料相談にてお知らせいたします。

医療費控除について

医療費控除とは、ご家族が1年間に支払った医療費の合計が10万円を超えた場合に申請をすることで、所得に応じた控除が受けられる制度です。
審美目的ではない大人の矯正治療は、この医療費控除の対象となります。窓口で支払った費用に加え、通院にかかった交通費も“医療費”として合算して申請することができます。
制度を利用するには、確定申告の際に医療費控除の申請を行う必要があります。

大人の矯正治療の種類とメリット・デメリット

矯正治療にはいくつかの種類がありますが、それぞれにメリット・デメリットがあります。
歯並びの状態やライフスタイルに合ったものをお選びいただけます。

ワイヤー矯正(ブラケット矯正)

ワイヤー矯正歯の表側にブラケットを取り付け、そこにワイヤーを通す矯正装置です。ワイヤーの力によって、歯列を整えていきます。
通常はどちらも銀色の金属製ですが、目立ちにくいブラケットやワイヤーを使用することもできます。

メリット
  • ほとんどすべての症例に対応できる
  • 0.1ミリ単位での精密な歯並びに仕上げることができる
デメリット
  • 人によっては見た目が気になる
  • 装置に食べ物が詰まりやすい(より丁寧なセルフケアが必要です)

部分矯正

部分矯正前歯の1~2本だけを動かす矯正方法です。歯並びの乱れ・噛み合わせの乱れが大きいと適応外になってしまいますが、条件を満たせば、非常にコストパフォーマンスの高い治療です。

メリット
  • 費用が抑えられる
  • 治療期間が短い
デメリット
  • 歯並びの乱れ・噛み合わせの乱れが大きい場合には適応外となる

セラミック矯正

セラミック矯正歯を削り、セラミッククラウンを被せることで、歯並びの乱れを改善する方法です。
歯並びとともに、歯の色・形・大きさも調整でき、バランスの良い口元の美しさを再現できます。ただし健康な歯を削る治療であるため、そのことに抵抗がある場合にはおすすめできません。

大人になってからでも遅くない!?歯列矯正を行うメリット

矯正治療は、「子ども・若い人だけが受けられる治療」ではありません。基本的に何歳になってからでも受けられます。
年齢を重ねてから歯並びが乱れて気になっている方、昔から歯並びが気になっていたけれどなかなか踏み出せなかった方は、一度お気軽にご相談ください。

コンプレックスの解消

子供の頃には気にしなかった歯並びの乱れも、大人になるとどうも気になるという方はたくさんおられます。自信が持てず、仕事や恋愛にチャレンジができないという方も少なくありません。
矯正治療により、そういったコンプレックスを解消することができます。歯並びを改善することで新しい自分、新しい世界を知るというのは、決して大げさな表現ではありません。

虫歯・歯周病のリスクの低減

歯並びをきれいなアーチ型に整えることで、汚れが溜まりにくく、磨きやすくなります。
セルフケアやプロフェッショナルケアの効果も高まり、虫歯や歯周病をはじめとする口腔トラブルのリスクが下がります。

顎関節症・不定愁訴のリスク低減

矯正治療では、噛み合わせの改善がセットになります。
噛み合わせが改善することで、顎や身体のバランスが整い、顎関節症や肩こり、首の痛みなどの不定愁訴のリスクが下がります。

大人の矯正治療の流れ

1カウンセリング

患者様のお悩みやご希望をお伺いした上で、歯並びをはじめとする口腔内の状態をチェックします。

  • 当院では月に2回、日本矯正歯科学会認定医が矯正治療を行っております。
    矯正診療日に予約制の個別無料相談会を実施しております。
    詳しくはお電話にてお問い合わせください。

2検査

検査レントゲン撮影や咬み合わせの検査を行います。検査結果と患者様のご希望をもとに、矯正装置を選択します。

3矯正治療の説明

カウンセリングルーム選択した装置を使用した場合にかかる治療期間、費用のご説明を行います。
また、その装置を使用する上での注意事項などをお伝えします。

4矯正治療の開始

治療内容や費用にご同意いただけましたら、治療を開始します。

一番上に戻る
TEL.0569-43-4618TEL.0569-43-4618 WEB問診WEB問診 InstagramInstagram