フッ素塗布はどのくらいの頻度でするべきか?
フッ素塗布は、大人も子供も、年齢を問わずに受けられる予防歯科メニューです。 歯質を強化するとともに、歯の再石灰化を促し、虫歯予防に効果的です。 フッ素塗布の効果は、約3か月持続すると言われていますので、その期間内に定期的に受けることをおすすめします。
生えたばかりの乳歯や永久歯は虫歯になりやすいため、その期間のフッ素塗布は特におすすめです。もちろん、それ以外の期間のフッ素塗布も有効な虫歯予防法となります。
フッ素塗布のメリット・効果
フッ素塗布のメリットは、大きく3つあります。
1つ目が、歯質の強化。酸で溶けにくい歯質を作ります。
2つ目が、歯の再石灰化。食後などに溶け出すミネラル成分を再石灰化(歯に戻す)し、虫歯のきっかけを回避します。
3つ目が、虫歯菌の活動の抑制。虫歯の原因となる虫歯菌を弱体化させ、産生する酸の量を減らします。
大人にとっても子供にとっても、虫歯予防に効果的なメニューです。また、歯が生え始めたばかりの0歳児の赤ちゃんでも安心して受けられます。
乳幼児・子供の場合
乳歯は永久歯よりエナメル質が薄く、また溝が深いために、簡単に虫歯になってしまいます。
フッ素塗布により、弱い歯を効率的に虫歯から守ることができます。
大人の場合
永久歯も、生え始めてから2~3年のあいだ、虫歯になりやすい状態です。この期間は、特に定期的なフッ素塗布が有効だと言えます。
また、加齢や歯周病によって、歯茎は徐々に下がってきます。
本来露出するはずのないセメント質や象牙質が露出してしまうと、その部分の虫歯のリスクが非常に高くなります。
定期的なフッ素塗布により虫歯を予防することで、歯を長く残せる可能性が高まります。
歯科医院と自宅で行うフッ素の種類
1、歯科医院で行うフッ素塗布
高濃度のフッ素を、歯に直接塗布します。塗布直後はうがいを避けましょう。また、塗布後30分ほどは、飲食を控えてください。
その後も、3か月に1度程度、継続的にフッ素塗布を行うことで効果が途切れません。
2、自宅で行うフッ素塗布
フッ素配合歯磨き剤
薬局やドラッグストア、歯科医院で購入できます。食後はもちろんですが、就寝する直前に使用するのも有効です。就寝中は唾液量が少なくなるため、フッ素が長く口腔内に留まり、効果を発揮します。
フッ素ジェル
食後や就寝の直前に使用します。単体で使用しても、フッ素入り歯磨き剤の後に使用しても構いません。使用後はうがいをせず、唾と一緒に吐き出す程度に留めてください。
フッ素配合歯磨き剤と同様の理由で、就寝前に使用することで、フッ素が長く口腔内に留まります。
フッ素洗口液
歯磨きの後などに使用します。刺激が苦手な方は、ノンアルコールタイプのものがおすすめです。
フッ素配合歯磨き剤、フッ素ジェルと同様に、就寝前の使用が特に効果的です。
なお、当院でのフッ素洗口液は、ミラノールを処方させて頂きます。
フッ素塗布の料金(税込)
フッ素塗布の料金は、保険適用にて対応させて頂いております。
フッ素塗布Q&A
フッ素塗布は何歳ごろからした方がいいのでしょうか?
乳歯はもともと永久歯と比べてエナメル質が薄い構造をしています。その中でも、特に生え始めの虫歯リスクが高くなります。
ですので、乳歯が生え始めたらすぐにフッ素塗布を受けられることをおすすめします。
自宅でもフッ素塗布は可能なのでしょうか?
歯科医院で行う高濃度のフッ素の塗布はできません。しかし、フッ素配合歯磨き剤やフッ素ジェル、フッ素洗口液などを使用することで、近い効果を得ることはできます。
歯科医院でのフッ素塗布、ご自宅でのフッ素による予防を併用することをおすすめします。
フッ素塗布をしていたら虫歯にはならないですか?
フッ素塗布は虫歯予防に効果的です。ただ、絶対に虫歯にならないというものではありません。
歯磨きやデンタルフロスによるセルフケア、食事の摂り方の改善、歯科医院での定期的な歯石除去・クリーニングも重要になります。
フッ素塗布は安全なものなのですか?
「フッ素」という名前から、こわいイメージをお持ちの方もおられるかもしれません。
しかし歯科医院で使用するのは、安全性の高いフッ化ナトリウムです。毒性はなく、小さなお子様でも安心してお使いいただけます。また、オーラルケアグッズに含まれるフッ素についても同様です。